.青森B級 グルメ 青森

定価:432円
■十和田バラ焼うどんとは?
青森県十和田市ではバラ焼を食べ終わった鉄板に、〆でうどんを入れて食べるという食文化があります。
牛バラ肉の旨味が溶け込んだ甘辛いタレとうどんの相性はバツグンで、〆の一品としてではなく、新たな逸品として全国の皆様にお届けしたい!
そんなキッカケから、「高砂食品」と「十和田バラ焼きゼミナール」が共同開発したのがこの【十和田バラ焼うどん】です。
■麺へのこだわり
原料小麦はうどん作りに適した青森県産小麦「ネバリゴシ」を5割使用!
■たれへのこだわり
生産量日本一!の青森りんごと青森にんにくが溶けこんだしょう油ベースの
濃厚でやみつきになる甘辛たれです。
賞味期間
製造日より常温で100日間
原材料
めん:小麦粉(国内製造(青森県産ネバリゴシ5割))、食塩、植物油/酸味料、グリシン
たれ:しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、米発酵調味料、りんご果汁、食塩、にんにく、でん粉、香辛料/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)
定価:432円
■十和田バラ焼うどんとは?
青森県十和田市ではバラ焼を食べ終わった鉄板に、〆でうどんを入れて食べるという食文化があります。
牛バラ肉の旨味が溶け込んだ甘辛いタレとうどんの相性はバツグンで、〆の一品としてではなく、新たな逸品として全国の皆様にお届けしたい!
そんなキッカケから、「高砂食品」と「十和田バラ焼きゼミナール」が共同開発したのがこの【十和田バラ焼うどん】です。
■麺へのこだわり
原料小麦はうどん作りに適した青森県産小麦「ネバリゴシ」を5割使用!
■たれへのこだわり
生産量日本一!の青森りんごと青森にんにくが溶けこんだしょう油ベースの
濃厚でやみつきになる甘辛たれです。
賞味期間
製造日より常温で100日間
原材料
めん:小麦粉(国内製造(青森県産ネバリゴシ5割))、食塩、植物油/酸味料、グリシン
たれ:しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、米発酵調味料、りんご果汁、食塩、にんにく、でん粉、香辛料/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)